お知らせ
-
2024/12/03
-
2024/11/15
-
2024/10/29
-
2024/10/29
-
2024/10/03
富士山東口本宮 冨士浅間神社
当社は、全国1,300社余が存在する浅間神社のうちの1社で、富士山東口本宮 浅間神社と称します。
現在の富士山須走口登山道の起点として東口本宮と尊称され、地域では須走浅間神社とも呼ばれます。
平安時代初頭、桓武天皇の時代・延暦21(802)年、富士山東脚が噴火しました。
当時の国司・郡司(朝廷の役人)は、恐れおののく住人のために鎮火の祈願を行うべく、
富士山東面・須走の地に斎場を設け、鎮火祭を斎行したところ、同年4月初申の日に噴火が収まりました。
この御神威を畏み、報賽するべく、平城天皇の時代・大同2(807)年に鎮火祭跡地・
現在の御社殿の地に神をお祀りしたことが、当社の創建と伝えられています。
平成25年には、信仰の山・富士山の構成資産の1つとして、富士山とともに世界文化遺産に登録されました。
四季の浅間神社
-
Facebook@fujisengenjinja.east
-
Twitter@fujisengenjinja
-
Instagram@fujisengenjinja
This error message is only visible to WordPress admins
-
Blog@fujisengen.blog
-
2021/07/29
-
2021/07/29
-
2021/07/29
-
2021/07/29
-
2021/07/29
-
2021/03/24
-
2021/02/28
-
2021/02/28
-
2021/02/28
-
2016/09/14
-